拭き取り化粧水の順番ってあるの?スキンケアの中でどう取り入れるのが正しい順番か教えて!

スキンケア

拭き取り化粧水の使い方って?

清潔な手のひらにコットンを置き、そこに化粧水をたっぷりと染み込ませます。

まずコットンの持ち方ですが、基本的には4本の指を使います。

人差し指、中指、薬指、小指ですね。

左手、右手どちらでもよいのでご自身の利き手(やりやすい方)で使用しましょう。

中指と薬指にコットンを置き、人差し指と小指でコットンを押さえるようにします。

ポイントとしては、人差し指と小指を気持ち後ろに引っ張るような感覚でやるとやりやすくなりますね。

そのあとは実際に拭き取り化粧水を使用していきます。

拭き取り方法は、顔のセンターライン(鼻、口)から外側に向かって耳近辺まで優しく流していきましょう。

内側から外に、中心から外にを心がけて行っていきます。

そしておでこ(額)に関しては眉毛の上から、前髪の生え際に向かって拭き取っていきます。

目元は特に優しくやさしくしましょう。

これは目の周り、目の周辺は他の部位より肌が薄くなっているので優しくするのが吉ですね。

拭き取り化粧水の効果とは?

初めに日頃お化粧をしない方や、過度にお肌が刺激に弱い人、洗顔でしっかりと汚れを落とすことができている自信がある方などは拭き取り化粧水を使う必要はないでしょう。

なぜならメイクをしなければメイク汚れが発生することはないですからね。

過度にお肌が刺激に弱い人に関しては、体の部位の中でも顔は特に肌が薄い部分になります。拭き取り化粧水を行うことにより、薄い肌をさらに薄くさせてしまったりしては元も子もないですからね。

ただ汚れ落としや角質ケアをしていきたい人はぜひ行っていきましょう。

まず拭き取り化粧水は一般的にコットンを活用します。

使用するコットンは、お肌に合うもの、また低刺激なコットンを使うのがポイントですね。

やはりお肌に使用するものなので、なるべく刺激を与えすぎないものを使っていきましょう。

コットンに化粧水を染み込ませるのですが、化粧水をたっぷりと染み込ませるようにしましょう。

化粧水を染み込ませることにより保湿はもちろんのこと角質ケアも同時にしていきたいですね。

この角質ケアが重要で、お肌の表面は角質層というものが存在します。

そのためこのケアを怠ると肌トラブルの原因、また普段お化粧、メイクをする方なら一度は経験したことがある化粧のノリがいい、悪いなど。

これは角質層も関係してきますので、角質をお肌にたまらせないためにもぜひ角質ケアも拭き取り化粧水で行っていきましょう。

化粧水は皆さんご存知の通り、お肌の保湿を目的として使用しますよね。

一方拭き取り化粧水は先ほど述べたように角質ケアなどお肌の汚れを取り除き、お肌をケアしていくスキンケアですね。

ここが拭き取り化粧水と一般的な化粧水の違う部分ですね。

また顔の中で特に使用したい箇所があります。

それは脂がたまりやすい部位の鼻ですね。

鼻が油っこくてお悩みの方もいるのではないでしょうか?

鼻の周りは皮脂が溜まりやすい部分になりますので、ここを2,3回拭き取り化粧水で拭きっとってみましょう。

ただここで注意していただきたいのが鼻の周りは毛細血管が多い箇所になります。

よく冬の寒い時期や、ティッシュで鼻をかみすぎると鼻が赤くなってしまうことがある経験のお持ちの方いらっしゃると思います。

なぜ鼻が赤くなるのかというとこれは毛細血管を刺激しすぎた影響により、赤みがかってしまうのです。

そのため拭き取り化粧水で鼻周辺を拭き取り際は、なるべく刺激を与えすぎないように何度も何度も繰り返し行うのは避けましょう。

一方クレンジングや洗顔で肌の汚れを落とし、角質ケアしていけばいいのではないか?

という疑問も生まれますよね。

ただこの点に関してはご自身のお肌の肌質によるのですが、クレンジングなどでは汚れを落としすぎる、つまり角質を落としすぎてしまう可能性があるのです。

実は角質というのはお肌を守るバリア機能を兼ね備えているのですね。

そのためクレンジングや洗顔で汚れを落としすぎるのは要注意です。

拭き取り化粧水を使うベストな順番ってあるの?

結論からいうと洗顔後に拭き取り化粧水を使用するのがベストなタイミングといえます。

そのあとにいつもご自身がつけている化粧水を使用し保湿するのがいいでしょう。

この工程を最初に行うことにより、メイクや化粧時に化粧ノリがよくなりますのでスキンケアの一番初めに取り入れるようにしましょう。

また拭き取り化粧水後のスキンケアで行う、化粧水や乳液、美容液などのケアをより吸収しやすくするためにも拭き取り化粧水は効果的ですね。

これはお肌のキメを細かく整え、肌を柔らかくすることが可能なのでベースメイクに限らず、他のスキンケアにも効果を発揮するので洗顔後の最初に拭き取り化粧水を使用するのです。

さらにいうと洗顔後でもどうしても汚れが落とし切れていないことがあります。

角質や黒ずみ、化粧の洗い残しなどですね。化粧が薄い人濃い人いると思いますが、濃い人は特にお化粧、メイクの洗い残しが発生しやすいです。

そういった汚れが溜まることによって、黒ずみや毛穴汚れにつながっていくのですね。

よくヘアスタイリング剤やワックス、スプレーなどを使用した際は、シャンプー時にしっかりと洗い残したと思っても、残ってしまうことがあると思いますがこれはお肌にも起こることです。

なのでここを未然に防ぐためにも拭き取り化粧水でお肌をきれいにスキンケアしていきましょう。

また洗顔するときに使う水。

基本的に皆さん水道水で洗顔すると思いますが。水道水に含まれる不純物などがお顔に付着しているのを拭き取り化粧水によって流すことも可能です。

ベストなスキンケアでベストなお肌を目指したいですね。

関連サイト

名医のチョイス
名医のチョイスは、美容医療・婦人科の名医との出会いをサポートするメディアです。見た目や体型、からだの不調などに対する悩みや不安を、ひとりで背負ってしまわないように。あなたの人生に寄り添い、より美しく豊かな毎日へとみちびいてくれる名医をご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました